あれ 髪の毛を切ったんだね 失恋でもしたの?

と職場の女性に聞くのは
立派なセクハラ だそうですが

先日の日経新聞に掲載されていた
女性の髪の長さに関する面白い記事を読みました

それによると

女性の髪の長さやメークの変化は
景気や世相と連動しているそうで

景気が良くなると
髪は長く 眉は太く
悪くなると 
髪は短く 眉は細く なるそうです

1990年頃のバブルの時代には
ワンレングスに代表される
ロングヘアが流行していましたが

ワンレングスの女性の写真

バブルがはじけて不況になった1997年には
顎や肩までのショートヘアが主流になり

少し景気回復してきた2002年頃から
再びロングヘアが復活してきて
現在もその傾向は続いているとか

ただ最近は
髪の長さではなく
前髪のアレンジで自己表現をするのが主流で

前髪でおでこを隠すと若い印象 
おでこを出すと大人の印象が
醸し出されるそうです

確かにおでこがでると大人っぽい印象になる
不思議ですね

眉の太さや 口紅の色も
世相や景気を反映しているそうで

1950年代の高度成長期やバブルの頃は 
太い眉 明るい赤色の口紅が流行し

太い眉の女性の写真

石油危機の1970年代やバブル崩壊後は 
細い眉が流行

一昨年くらいから 
太い眉が再び流行し始めているそうです
(ただし昔と異なり 眉の色は薄いそうな)

赤い口紅の女性の写真

そして 
赤い口紅も再流行し始めているとか

なるほどねえ、、
社会に活気がでてくると赤い口紅が流行るのは 
なんとなく理解できますが

眉はどうして太くなるの?

なんだかワンレングスって 懐かしいけれど
最近は 女性のヘアスタイルやメークに
あまり注意をはらっていないかもしれません

それぞれにメッセージがあるのだから注意しないと、、、 
自戒です(苦笑)


そういえば最近
地下鉄の座席でアイメークをしている若い女性を
ときどき見かけます

アイシャドウをひいて マスカラを塗って
睫毛をカーラー(と呼ぶの?)で
器用にカールして

そうか そうやって化けるのか、、、と
オヤジはついつい
一部始終を見入ってしまいます

で 確かにメークをする前と終わった後では 
全然印象が異なるので驚きです


でも 最近は東京メトロの駅構内に 
こんなマナーポスターが貼られていて

マナーポスターの写真

個人的には「メイク」のライヴ見学は面白いから 
ここでもいい のですが

あ ポスターのバンビちゃんのように
白粉をパタパタしなければいいのかな?(苦笑)
高橋医院